開催レポート「Brush up for Launch U18」

東京都の創業支援拠点であるスタートアップハブトーキョーさん主催の「Brush up for Launch U18」のイベントをStartupBaseU18チームで企画・運営させていただきました。

東京都でも小・中・高のアントレプレナーシップ育成に期待をかけて予算をつけているそう。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/katsudo/2019/08/25_00.html

ベンチャーキャピタルなどによる
すでに起業したスタートアップのアクセラレーターはどんどん増えていますが、
起業家精神を持った若い人や、解決したい課題に自分を向かわせられる人が増えない限り社会のための、未来のためのにはまだまだ遠い、一部の人たちのためのものになってしまう。

今回は、
◇2人以上のチームエントリーであること
◇ビジネスアイデアをすでに持っていること

を条件にして集まった8チーム。

3年前から考えていたアイデアを持ってきたチーム。
他のビジコンでチームアップした中学生+高校生チーム。
StartupBaseu18で結成した後、さらなるブラッシュアップで参加したチームが3チーム。
などなど、とにかくすでに「課題が明確」

「2次創作の課題」「フェイクニュース撲滅したい」など、課題が大きい&明確なだけに、やはり解決のアイデアにスイッチするのが難しく、StartupBaseU18のカリキュラムをまたやったりと、私たちもかなり試行錯誤でした。

とにかく、自分たちのチームの課題点を認識して
それをどんどんアップデートして行くスピードの速さと角度の高さはもうリスペクトでした。

▪︎JATKit
初めて海外に行ってホームステイ先や仕事先の外国人と
打解けるための伝統工芸品を用いたアイスブレイクキットを

作成する会社

▪︎my weapon
海外大学に合格したにも関わらず奨学金がもらえない人
向けに企業から奨学金をあつめて人材紹介を行うサービス
▪︎CFS record
CFSという難病患者さんが自分の病状を記録しにくいという
課題を解決するために病気の症状を記録していく
アプリケーション
▪︎NOTEX
留学したいけど授業についていけるか不安な高校生と
いずれは日本に帰国するときに付いていけるかわからない
留学中の高校生でノート交換するアプリ
▪︎AREAL
2次創作者が権利関係や収益配分などグレーゾーンの中で
活動しなければならない課題を解決するプラットフォーム
▪︎SaveFood
食品ロスの半分を占める家庭ゴミを削減するために
主婦や自炊をする人がレシートを読み取り賞味期限から
レシピを提案するサービス
・SHURU
世の中のフェイクニュースを撲滅したいという思いから
ジャーナリスト向けのgithubのようなシステムを開発し、
誰がどのように記事を編集したかの編集履歴を全て残す
サービス

引き続き、Campfire youthにチャレンジする人や、メンターに来ていただいたピカブルのCEO小島さんを通じてVCに紹介したいと指名のあったチームもあり、引き続きブラッシュアップしていきます。

StartupBaseU18の

News Letterをお届けします!