メンター・審査員の方々

メンター・審査員の方々

StartupBaseのプログラムでは、土曜日の後半に途中段階でメンターへの相談のチャンスがあります。日曜日の最終審査では、起業家やプロダクトマネージャーなど、社会を変革するために新しい価値を生み出している社会人の方にジャッジとフィードバックをして頂きます。

◆STARTUPBASE–VOL13◆
2019年12月21日(土)〜12月22日(日) 審査員&メンター

審査員:西尾 真一郎様
日本コカ・コーラ株式会社 新規事業開発本部 シニアマネージャー

早稲田大学政治経済学部卒。日系通信事業者で海外パートナーシップを担当後、外資系消費財メーカーにてビジネス開発業務に従事。2014年より日本コカ・コーラ社で炭酸やコーヒーのブランドマーケティングを担当し、現在は新規事業開発をリード。飲料を中心にした新たな消費者体験を通じ、ワクワクする社会的意義のある事業創出を目指す。
審査員:上村聖季様
株式会社kikitori CEO

商社でエネルギーのトレーディング業務に従事。2015年株式会社kikitoriを設立。国産果実の輸出、地場野菜のマーケティングを行い、有機野菜の産直プラットフォームtoriiiをローンチ。その後、中央卸市馬向けの青果流通特化型SaaS””bando”をリリースしすでに神奈川県の卸売場で利用開始。
メンター:安部 遥子様
株式会社9課 CEO

大阪のECベンチャーで制作〜コンサルまでを学ぶ。
その後、社内起業の名の下に独学かつ単独でサービスを企画・開発し、より顧客の多い東京へ。
ぼっちながら黒字化に成功し、事業を買収→独立に至る。
現在は「創るを楽しむ」を組織理念としたスタートアップを立ち上げ、自己資本のみで自由に楽しくサービスづくりを続けている。
メンター:島川敏明様
インフィニティベンチャーズ Principal
17 Media Japan 経営企画室室長

大阪大学大学院生命機能研究科卒。理化学研究所で分子生物学/神経学の研究に従事。2017年インフィニティベンチャーズに入社し、投資活動に加え、IT企業の経営者層が約600名集結する招待制カンファレンス”Infinity Ventures Summit”の運営やライブ配信アプリを提供する17 Media Japanの立ち上げを行う。17 Media Japanでは創業メンバーとして、2年間で日本のライブ配信業界において売上1位を達成する。6人男兄弟の次男で末っ子は高2。
審査員: 幾嶋 研三郎様
株式会社グロービー CEO

学生時代に英語学校として株式会社Globeeを創業。
半年間の講師業務を通して IT × 英語の可能性を感じ、ソフトウェア開発事業へピボット。
事業アイディアをブラッシュアップするため、ソフトバンク株式会社へ新卒入社。
社内新規事業立上げを推進するSBイノベンチャー株式会社へ出向し、マンガアプリ事業や園向け連絡帳アプリ事業、シェアサイクリング事業の立上げに参画。
2017年1月にソフトバンクを退社し、現職。

 

◆STARTUPBASE–VOL12◆
2019年8月10日(月)〜8月11日(火) 審査員&メンター

審査員:金 聡さま
株式会社フリークアウト・ホールディングス

1987年兵庫県生まれ
2011年9月より株式会社DRECOMにて広告企画営業を経験した後、創業役員直下にて中途、新卒採用および社内研修等を担当。
2016年5月より株式会社FreakOutにてアプリ広告チームの立ち上げおよび採用担当を兼務。
現在はFreakOutグループの新卒採用責任者と平行しながら京都産業大学にてキャリア教育の特別講師を務める。
審査員:古市 奏文さま
一般財団法人社会的投資推進財団
インベストメントオフィサー

慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、ソニー・コンピュータエンタテイメントにて製品開発、PwCにて戦略コンサル・M&Aアドバイザリーの経験を積む。その後ミクシィCVCのアイ・マーキュリーキャピタルや独立系VC Scrum Venturesにてベンチャー投資に従事。2018年より現職にてソーシャル系キャピタリスト、日本最大の社会的インパクト投資ファンドにてベンチャー投資を行い、インパクト投資の推進を行っています。
審査員:松山 馨太さま
YJキャピタル株式会社 マネージャー
ヤフー株式会社入社後、広告営業を経て株式会社GYAOへ出向、ネットワーク推進室室長、広告開発部部長としてパートナーとの事業開発、広告プロダクトの開発に従事。 その後、地域経済活性化を目的として起業、現在はYJキャピタルにてアクセラレータープログラムCode Republicの運営をはじめシード領域を担当、投資に限らずスタートアップに対する支援を行なっている。
メンター:田中沙弥果さま
Newspicks 次世代イノベーター/ 一般社団法人Waffle 代表理事

NPO法人みんなのコードで新規プロジェクトや採用、コンピュータクラブハウス 加賀の立ち上げに関わる。2018年12月よりサンフランシスコ発の女子中高生×スタートアップで世界一大きな大会のプロジェクトであるTechnovation Challegeを日本で始動。2019年一般社団法人Waffle 設立し代表理事に就任
メンター:Kojima Takayukiさま
株式会社Picable(ピカブル) 代表取締役CEO

慶應義塾大学大学院(経営学)中退。
ソフトバンクアカデミア 10期。
SBイノベンチャー株式会社から支援を受け、「動画やWebブラウザをリアルタイム同期しながらコミュニケーションを取れるアプリ Picable(ピカブル)」を立ち上げ。
2019年8月事業を買い取り株式会社Picableを設立。
メンター:稲田修也さま
株式会社Picable取締役COO

東大経済学部卒業後、同大学院情報理工学研究科へ進学し、機械学習の研究に従事
同時にメルカリでエンジニアとして1年ほど働き、その後休学してグルメ動画サービスを作る会社を創業したのち
現代表と出会いPicableの創業に至る

◆STARTUPBASE–VOL10◆
2018年12月25日(月)〜12月26日(火) 審査員&メンター

goto-san審査員:冨樫 良一さま
コマツ
CTO室 技術イノベーション企画部長

1993年にコマツ(株式会社小松製作所)に入社後、新事業推進業務に従事。自走式破砕機、ハイブリッド油圧ショベルなどの設計・開発を手がける。2012年からオープンイノベーション推進業務に携わり、年間の約半分をシリコンバレーで過ごす。ドローンによる測量技術を持つSkyCatchをはじめStartupやVCと創業約100年の老舗企業では異例のスピードで提携。既存事業の数歩先の未来を描き、実現するイノベーター。
goto-san審査員:中垣 徹二郎さま
Draper Nexus

早稲田大学法学部卒業。Kauffman Fellow。ベンチャーキャピタル歴22年。主にBtoBアーリーステージのStartupに投資し、これまで44社に投資、12社上場、3社M&A。主な投資先は、SHIFT、エスエムエス、アイレップ、ラクーン等。現在、SHIFT、Innova、Uncover Truth、Trippiece、Tokyo Base社にて社外取締役を勤める。Co-founder兼Managing Directorを勤めるDraper Nexus Venturesは、
2011年設立で約230MUSDのファンド規模となっている。
榊原健太郎
株式会社サムライインキュベート 代表取締役

関西大学卒、日本光電工業入社。アクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を経て、
2008年3月に株式会社サムライインキュベートを設立。
2014年5月からイスラエルに移住し、日本初のインキュベーターとしてブランチを設立。
現在国内外のスタートアップ企業約140社に出資・インキュベーションをし、
シードスタートアップの支援、大企業とスタートアップのオープンイノベーション推進を行っている。
メンター:園 利一郎(その りいちろう)

株式会社ドワンゴ教育事業本部 事業企画部 副部長
学校法人角川ドワンゴ学園 企画部 副部長

早稲田大学卒
大学卒業後、広告会社を経て、2009年より株式会社ドワンゴにてniconico事業に従事。
2015年より同社教育事業本部および学校法人に在籍し、行政との連携や体験教育の企画を担当。

◆STARTUPBASE–VOL9◆
2018年8月19日(土)〜8月20日(日) 審査員&メンター

  
20684644_1474446769302216_1341073635_oメンター:金 聡さま
株式会社フリークアウト・ホールディングス

1987年兵庫県生まれ
2011年9月より株式会社DRECOM 広告企画営業を経た後、創業役員直下にて中途、新卒採用および社内研修を担当
2016年5月より株式会社FreakOut アプリ広告チームの立ち上げおよび採用担当を兼務した後、2017年4月よりFreakOut Holdings People Success Div. Division Manager 代表直下にて代表直下にて中途、新卒問わずグループ内の全ポジションの採用を担当
20229217_1836499989999541_2872495070941470246_nメンター:濱嵜 有理さま
Noom Japan 株式会社代表 Country Manager

早稲田大学卒業後、モバイルベンチャーに入社。システム受託開発の企画営業を経て2011年よりグリー株式会社でソーシャルゲームのプロデューサーに従事。その後、ベネッセコーポレーション及びベネッセホールディングスで、デジタル領域の新規事業開発。2014年、人工知能と専門家によって健康を管理するニューヨーク発のヘルスケアスタートアップNoom(ヌーム)に日本市場に参画し、現Noom Japan株式会社代表。https://www.noom.com/jp/
20732951_10213797179753595_1355620152_n審査員:對馬哲平さま

大手メーカーに入社後、社内の新規事業創出プログラムのオーディションで優勝。新しいコンセプトのウェアラブルデバイスを開発、事業化。クラウドファンディングで国内初の1億円を超える支援を集めた社内起業家。
20662887_527901761583_1899619678_o審査員:高橋亮さま
IDEO Tokyo

インタラクション・デザイナーとして、デジタルと現実の世界の間でデザインが果たす役割に関心を持つ。人中心のデザインを重視した優美さにより、異なるメディアや商品、サービスに共通の感性に訴えるシームレスなユーザー・エクスペリエンスを創り出すことを目指している。IDEOボストン・オフィスではウェアラブル端末、スマートホーム、家電、医療機器、スマートフォン・アプリに関連するプロジェクトに参加した。

◆STARTUPBASE–VOL8◆
2018年3月25日(土)〜3月26日(日) 審査員&メンター

  
wada-sanメンター:和田 修一さま
エンジニア

2005年楽天株式会社に新卒で入社。サーバやストレージなどのインフラ周りの設計・運用などを担当。中高の同級生だった古川(nanapi代表)に誘われ2秒で起業を決意。ハウツーサービスのnanapiを創業、CTOに就任。「nanapi」を中心に様々なプロダクトの開発、また取締役として経営・マネージメントなどを担当。2014年にKDDIにnanapiを売却後は改めてエンジニアとして開発の現場に携わる。個人ブログは「Unix的なアレ」
メンター:山口絵里さま
株式会社Fun-up 代表取締役社長

東京文化服飾専門からアメリカ留学、単身世界一周旅を経験、今未だ無いものを世に生み出したいと経営者を志す。帰国後、バイヤーや商品開発コマース事業の立ち上げを経験し、興味から制作技術を1から学びIT業界の世界へ転身。様々なプロジェクトにWEBデザイナーからWEBサービス企画などを経験。2011年9月株式会社FUN UPを設立。主に企業や広告代理店にてWEBサービス企画を外部プロデューサーとして経験を積み、リアルイベント事業なども展開。そして現在、「欲しいが、作れる、売れる!スマホで簡単新感覚のスマホメイドマーケット monomy モノミー」を開発・運営中。
ワクワクすること、後悔しない人生体験を大切にしています。
usamisan審査員:宇佐美 俊さま 
株式会社mikan CEO&Founder

1993年東京生まれ。2014年6月に東京大学在学中に同級生とともに起業。50万人以上が利用する英単語アプリ「mikan」を運営。

フィリピンでの語学留学を経てシリコンバレーでの起業を志すも渡米後、英語とプログラミング能力の未熟さを痛感。帰国後、週末に集中的に学習する「”超”英語合宿」をはじめると、口コミで人気が出て100名以上の参加希望者が殺到。”超”英語合宿で研究した単語学習ノウハウを活かして、圧倒的にいちばん速く覚えられる英単語アプリ「mikan」を開発。

◆STARTUPBASE–VOL7◆
2016年12月23日(祝)〜12月24日(土) 審査員&メンター

  
progateメンター:加藤將倫さま(CEO)南部旭彦さま(COO)
株式会社Progate

Progateは、オンラインのプログラミング学習サービスです。Progateのチームは東京大学在学中に出会いました。当時は誰もプログラミングができませんでしたが、切磋琢磨しながら学習し創れるようになった経験から、在学中に起業をしました。
世界中の人に同じ体験をしてもらいたいと考え開発したProgateは、現在10万人のユーザーに使っていただいております。その方々に最高の学習環境を提供することで、人生の選択肢を増やしていただきたいと考えています。今は国内のみの提供ですが、来年は世界に展開していき、世界一のプログラミング学習サービスにしていきます。
micolyメンター:豊竹桃子さま
株式会社ミコリー 代表取締役

1994年8月6日生まれ。神奈川県出身。立教大学経済学部4年生。
学生時代は、女子向けの写真撮影サービス「撮影女子会」のプランナーとして、企業とのタイアップにおけるプランニングを担当。2015年、DeNAのサマーインターン"StuBiz"に参加したことをきっかけに株式会社ミコリーを創業。 スマホからトップネイリストが呼べる「MICOLY」を2016年4月にローンチ。現在MICOLYでは、バナーやフライヤーのデザイン業務から、広報・集客業務まで幅広く行なっている。
%e5%96%9c%e3%81%95%e3%82%93審査員:喜 洋洋さま
株式会社Lang-8 代表取締役

京都大学の大学生だった2007年に語学学習向けSNSの「Lang-8」を創業。SNSのLang-8を運営しつつ、2014年11月に新たな語学学習サービス「HiNative」を正式ローンチ。これはとある国の言語を学んでいるユーザーが「○○語(学習している言語)で□□はどう表現するか」という質問を投稿し、その言語を母国語に持つユーザーがテキストや音声で回答するというQ&A型のサービス。現在、33万人にまでユーザを拡大している。
<創業時のストーリーは>
http://gipj.net/news/n140817/
goto-san審査員:後藤 道輝さま
株式会社ディー・エヌ・エー 戦略投資推進室

1992年生まれ。慶應義塾大学卒業。フリマアプリ、クラウドファンディングのスタートアップへの参画を経て、2016年に株式会社ディー・エヌ・エー入社。戦略投資推進室にて、シード・アーリーステージのスタートアップへの戦略投資・買収を担当。

◆Startupbase–Vol6◆
2016年8月14日(土)〜8月15日(日) 審査員&メンター

  
usamisanメンター:宇佐美 俊さま 株式会社mikan CEO&Founder

1993年東京生まれ。2014年6月に東京大学在学中に同級生とともに起業。50万人以上が利用する英単語アプリ「mikan」を運営。

フィリピンでの語学留学を経てシリコンバレーでの起業を志すも渡米後、英語とプログラミング能力の未熟さを痛感。帰国後、週末に集中的に学習する「”超”英語合宿」をはじめると、口コミで人気が出て100名以上の参加希望者が殺到。”超”英語合宿で研究した単語学習ノウハウを活かして、圧倒的にいちばん速く覚えられる英単語アプリ「mikan」を開発。
メンター:山口絵里さま
株式会社Fun-up 代表取締役社長

東京文化服飾専門からアメリカ留学、単身世界一周旅を経験、今未だ無いものを世に生み出したいと経営者を志す。帰国後、バイヤーや商品開発コマース事業の立ち上げを経験し、興味から制作技術を1から学びIT業界の世界へ転身。様々なプロジェクトにWEBデザイナーからWEBサービス企画などを経験。2011年9月株式会社FUN UPを設立。主に企業や広告代理店にてWEBサービス企画を外部プロデューサーとして経験を積み、リアルイベント事業なども展開。そして現在、「欲しいが、作れる、売れる!スマホで簡単新感覚のスマホメイドマーケット monomy モノミー」を開発・運営中。
ワクワクすること、後悔しない人生体験を大切にしています。
satorukinメンター:金 聡さま
株式会社FreakOut

1987年生まれ。2010年に人材系ベンチャー企業に新卒入社。中小企業向け法人営業およびコンサルティング業務に従事。2011年9月より株式会社DRECOMに中途入社。ソーシャルアプリプロバイダー向け広告営業を経た後、HR本部へ移動。組織内のインナーコミュニケーション活性化を目的とした社内イベントや、中途、新卒採用および社内研修を担当。
2016年5月より株式会社FreakOutにてアプリ広告チームの立ち上げ及び採用担当を兼務。
kousuke_hirayama審査員:Hirayama Kousukeさま(起業家) 
株式会社イベントレジストFounder&CEO

米国でベンチャー企業を立ち上げ、副代表を務めた後帰国し2000年に Yahoo!JAPAN に入社。複数サービス立ち上げを行った後、2001年よりマイクロソフトでリッチメディア広告部門の立上げ、2007年からは Google でYouTube の広告部門の立ち上げを担当。 その後2009年にTBS関連会社goomo株式会社の設立に参画し、WEBプロデューサ、およびTV番組プロデューサとしてもメディアの枠を超えた新しい領域を活用したプロモーションを手掛け、2011年イベレジ創業。
みなさんがStartupBaseのチケット購入したチケット販売サービスのファウンダーです!
Vanessa審査員:Vanessa Oshima
Nike Japan,inc General Manager

she has a passion for Japan, education, innovative thinking and taking on challenges. She first came to Japan as an exchange student in 1987 attending Narita High School. After graduating from Waikato University in New Zealand with a Degree in Economics and Social Sciences she returned to Japan to Attend Kyoto University Graduate School as a Monbusho Scholar. For the past 15 years she has worked in consumer insights and strategic planning as a researcher at a Start-up research company and later as the lead of Stratgey and Insights for Coca-Cola Japan. She is currently the General Manger for the women’s category at Nike Japan. She is a “renzoku runner” and has run 5km every day for the past 3.5 years challenging herself to keep going even on the toughest of days.
金川さん審査員:金川 暢宏さま
株式会社NTTドコモ イノベーション統括部
新規事業プログラム「39Works」アクセラレーター

大学で建築設計を学ぶものの「ハード(建築)でなくても、ソフト(IT)でも人間をもっと豊かにできる」とNTTドコモに入社。入社後は、車載用通信サービスの開発、ファッションや雑誌とのコラボブランドの携帯の商品企画、世界初の顔パス決済サービスの立ち上げなど、新規事業開発に取り組む。その後、シリコンバレーのスタートアップや社内起業家向けの事業創出に向けた投資や事業化支援などを行い、現在では、2012年に立ち上げたNTTドコモの新規事業開発プログラム「39works」のアクセラレーターとして新規事業の事業化支援を行う。
中村さん審査員:MAKEY 中村 秀樹さま 代表取締役社長

「MAKEY」は「クックパッド」のメイク版のようなサービスで、一般人の方々が普段のメイク方法を写真と文章で共有し合うプラットフォームです。慶應義塾大学法学部法律学科在学中に起業。現在は、MAKEYにて創業メンバー3人と共同生活をしつつサービス開発に専念。1日に約100ものメイクレシピがアップロードされている。

◆Startupbase–Vol5◆
2016年3月26日(土)〜3月27日(日) 審査員&メンター

  
メンター:中村 秀樹さま(CEO)深津 佳智さま(CTO)
株式会社MAKEY

「MAKEY」は「クックパッド」のメイク版のようなサービスで、一般人の方々が普段のメイク方法を写真と文章で共有し合うプラットフォームです。IT系のカンファレンスのようなものにオーディエンスとして参加していたときに、たまたま席が隣り合わせだったCTOの深津さんと慶應義塾大学法学部法律学科在学中に起業。深津さんは筑波大学を学部主席で卒業後起業。現在は、MAKEYにて創業メンバー3人と共同生活をしつつサービス開発に専念。1日に約100ものメイクレシピがアップロードされている。
Izawa-san審査員:伊澤 諒太 さま
株式会社ハタプロ 代表取締役社長

米国シリコンバレー発のベンチャー企業Evernoteの初代アンバサダーを務める傍、ITとモノづくりを融合させた新しい時代の教育事業を推進。 2012年にアジアの戦略拠点としてハタプロ台湾支部設立。 台湾政府の経済産業省や工業技術研究院が推進するIoT・ハードウェア起業家教育事業のInternational Partnerに選抜される。 現在は事業で培った日本と台湾のアセットを活かしグローバルメイカーとして様々なIoTプロダクトを開発している。
michimura-san審査員:道村 弥生さま
株式会社ハグカム 代表取締役社長

2007年に株式会社サイバーエージェント入社。幼少期の好奇心育成がその後の人間形成や人生に大きな影響を与えていると感じ、子供向けの教育サービス事業としてハグカムを設立し、2015年にサイバーエージェントより独立。2020年に向けた英語教育改革を考慮し、日本人バイリンガル講師と毎日20分間おうちでレッスンができる子供のためのマンツーマン英会話「GLOBAL CROWN」を創業。英会話スキルだけでなくコミュニケーション力の向上にも効果が期待できる。
鵜飼様審査員:鵜飼 誠さま
朝日新聞社 メディアラボ 

1993年朝日新聞社 入社。財務部門、管理部門経て、2009年よりコンテンツ事業に携わる。
携帯へのニュース配信事業や朝日新聞デジタルの事業計画立案、電子書籍配信のJV設立を主要メンバーとして経験してきた。2013年旗揚げのメディアラボには、準備段階から参加し、現在は、渋谷のラボという「場所」をベースに事業創造・協業プロジェクトなどを推進している、面白がりな人。

◆Startupbase–Vol4◆
2015年12月26日(土)〜12月27日(日)審査員&メンター

  
mizutotanaka審査員:田中 瑞人さま
NHK制作局第1制作センター 青少年・教育番組部
エグゼクティブ・プロデューサー 

音楽芸能番組部、京都放送局、ハイビジョン番組部を経て、1996年から教育分野の制作に携わる。音楽教育番組「わがままオーケストラ」で国際エミー賞ノミネート。数学教育番組「マテマティカ」で日本賞総務大臣賞受賞。そのほか、世界の著名人による授業を記録する「未来への教室」、アジア7カ国の国際共同制作による環境教育プロジェクト「未来への航海」などを制作。近年は優れたTEDトークを紹介する「スーパープレゼンテーション」の制作や、教育コンテンツのデジタル展開に携わっている。
定金さん審査員:定金 基
株式会社コパイロツト 代表取締役 
TSCA / Takuro Someya Contemporary Art 共同代表
NPO法人カット・ジェーピー 理事

2005年、株式会社コパイロツトを設立。企業のWebサイト制作や運用サポートを行なう。(ローソン、富士フイルム、東京証券取引所、マイナビなど多数)現在は、企業のデジタルマーケティング支援を中心に、クライアントのチームマネジメントも手がける。また、その知見を、NPOや社会起業家などの社会的意義のある活動に提供して支援することにも積極的に取り組む。
その他、ハッカソンの企画、運営サポート(ハッカローソン、朝日新聞社データジャーナリズム・ハッカソンなど)アプリ開発プロデュース(cameran)も。
アブログ内田さんメンター:内田 誠さま
アブログ合同会社 代表

代表社員 勤務していた留学斡旋会社の倒産経験から、世界中の学校情報と口コミが閲覧できるサービスを作ると決める。実現のために、1年間プログラミングを独学し、株式会社Donutsで2年間ウェブサービスの運営経験を経て、2011年9月に独立。現在はCTOと2人で、留学コミュニティサイト「アブログ(https://ablogg.jp/)」、世界の日本人向け掲示板サービス(https://bbs.ablogg.jp/)、留学メディア「THE RYUGAKU(http://ryugaku.ablogg.jp/)」を開発・運営しています。
廣瀬さんメンター:廣瀬高志さま
スタディプラス株式会社 代表取締役社長 
1987年生まれ。慶應義塾大学法学部在学中の2010年に起業。140万人以上が利用する、学習管理プラットフォーム「Studyplus」を運営。小学生のころから、起業を志す。「教わること」と、「学ぶこと」の違いを強く感じ、自ら学ぶ人の支援をしたいという思いから、「Studyplus」を企画、開発。高校生がよく使う勉強系アプリ1位に選出。(「高校生価値意識調査2014」リクルート進学総研調べ)

◆Startupbase–Vol3◆
2015年8月8日(土)〜8月9日(日)審査員&メンター

  
tomita-sanメンター:富田 陽介様

コーチ・ユナイテッド株式会社 技術責任者(CTO)
工業高等専門学校にて制御工学および情報工学を専攻。2000年に株式会社NTTドコモ東海支社に入社後、i-mode公式コンテンツの開拓業務や法人向けネットワークシステムの構築業務に従事。2005年よりKLab株式会社にて携帯サイトやECサイト業務システムの開発・運用業務に従事。その後フリーランスを経て、2009年ソフトウェア開発会社であるBanana Systems株式会社の取締役に就任。2012年3月より”4万人の受講生がいる習いごとのプライベートコーチマッチングサイト「サイタ(http://cyta.jp/)」”を運営するコーチ・ユナイテッド株式会社へ非常勤技術アドバイザーとして参画、2013年10月よりフルタイムのCTOに就任。
ayako_kurokawaメンター:黒川 彩子様

グーグル株式会社YouTubeオンラインパートナーシップ シニアストラテジスト
国際基督教大学(ICU)卒。2008年グーグル株式会社に入社。アドセンス オンラインにてウェブサイト分析、オンラインコミュニケーションストラテジストを経、2012年よりYouTubeオンラインパートナーシップ。YouTubeチャンネル分析、提案およびデータアナリストを行う。
TEDxTokyoChange2013ディレクター、TEDxTokyo2013 パブリックビューイング リード。
sugimoto_scanmanメンター:杉本 勝男様

株式会社スキャンマン 代表取締役社長
1985年愛知県生。
名古屋工業大学在学中の2009年に愛知にて電子書籍プラットフォーム事業の会社を設立。まったく上手くいかず、会社を解散。
その後2012年7月に上京し、現在の派遣型スキャン代行サービス事業の立ち上げ後、2013年8月にスキャンマン株式会社設立。代表取締役就任。
Mariko Nishimura審査員:西村 真里子様

株式会社HEART CATCH 代表取締役社長
国際基督教大学(ICU)卒。IBMでエンジニア、Adobe SystemsおよびGrouponにてマーケティングマネージャー、デジタルクリエイティブカンパニー(株)バスキュールにてプロデューサー従事後、2014年株式会社HEART CATCH設立。
主な受賞、審査員、登壇、執筆歴として、米国特許取得(United States Patent 7,039,625) 、カンヌ国際クリエイティビティ・フェスティバル 2014 モバイル部門金賞受賞(BLOODY TUBE)、FITCカンファレンス審査員(2011-2014)、TED×TOKYOyz 2011、青山学院・法政大学・慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科ゲスト講師、アドタイ・宣伝会議(宣伝会議)・MarkeZine(翔泳社)・Web Designing(マイナビ)等で連載記事寄稿多数
tomita-san審査員:椙原 誠様

株式会社ディー・エヌ・エー
2002年 株式会社NTTドコモ入社、その後2社のスタートアップ立ち上げに参画後、2009年 株式会社ミクシィに入社し。2012年 株式会社ディー・エヌ・エー 入社、2014年よ800万ダウンロードを突破し、早くも紙媒体に並ぶスタンダードになりつつあるマンガボックス”https://www.mangabox.me/”の責任者を務める。

◆Startupbase–Vol2◆
2015年3月28日(土)〜29(日)審査員(Judge)&メンター

  
廣瀬さんメンター:廣瀬高志さま
スタディプラス株式会社 代表取締役社長 

1987年生まれ。慶應義塾大学法学部在学中の2010年に起業。
90万人以上が利用する、学習管理プラットフォーム「Studyplus」を運営。
子どもの頃から、七夕の短冊に「将来は経営者になる。」と書いていたほど
ものごころついたころから、起業を志す。「教えられること」と、
「学ぶこと」の違いを強く感じ、自ら学ぶ人の支援をしたいと、
勉強時間を蓄積できるスタディログを構築。
その後、学ぶ人どうしの励まし合いもできるSNS機能を追加しSTUDYPLUSへ。
高校生がよく使う勉強系アプリ1位に選出。(「高校生価値意識調査2014」リクルート進学総研調べ)
IF和田圭祐さんメンター:和田 圭祐さま
インキュベイトファンド 代表パートナー
1981 年生まれ。2004 年株式会社フューチャーベンチャーキャピタル入社。ベンチャー投資、M&A アドバイザリー業務に従事。2006 年株式会社サイバーエージェント入社。グループ初の海外投資ファンドとなるCA JAIC CHINA Internet Fund(22.8 百万US$)の組成管理業務に従事、国内インターネット関連企業の投資育成業務を行う。2007 年シードステージ投資に特化したVC ファンド、セレネベンチャーパートナーズ設立、代表パートナー就任。ポケラボの設立等を含めたスタートアップのインキュベーション活動に従事。
2010 年インキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。Incubate Camp などのシード投資プログラム業務を主幹。
kinoshitay_sq審査員:木下慶彦さま
Skyland Ventures 代表パートナー 

1985年生まれ、早稲田大学理工学部卒業後、インキュベイトファンドなど2社のベンチャーキャピタルを経て、2012年8月の26歳の頃にSkyland Venturesを創業し代表パートナーへ就任。日本一ベンチャーと会うベンチャーキャピタリスト。Twitterアカウントは@kinoshitay

◆Startupbase–Labo◆(CM制作)

kurosu様黒須美彦(くろすよしひこ)様
クリエイティブディレクター。シンガタ(株)所属。
慶應義塾大学工学部卒業後、1975年(株)博報堂入社。
プレイステーション・ローソン・資生堂・ドコモケータイ家族等、数々のCMの仕事を経て、2003年シンガタ(株)へ。ドコモダケ・シンギング♪イオン・イオン銀行(蒼井優)・10WEEKS AEON・金麦(壇れい)・金麦オフ(戸田恵梨香)・金麦クリアラベル(北川景子)・ストロングレフル(天海祐希)・いい大人のモバゲー・いいものゴロゴロWOWOW・明光義塾「やればできるこYDK」等を手がける。カンヌ銀賞ほか受賞多数。
黒須さんのCM集

◆Startupbase–Vol1◆
2014年12月28日(日) 審査員(Judge)

宮地さん宮地俊充さま
株式会社ベストティーチャー 創業者/代表取締役社長

青山学院大学法学部卒業後、公認会計士となり世界最大の会計事務所PwCに入所。その後、M&AファームのGCAサヴィアンを経てEC事業を行うハングリード株式会社の取締役CFOに就任。その後、自信の英会話の経験を元に、探求型の自分の英語を話せるようになるオンライン英会話スクール「ベストティーチャー」を運営する株式会社ベストティーチャーを2011年に創業。
横山直人様横山直人さま
Facebook日本法人 執行役員

2002年NTTドコモに入社し海外I-mode展開に従事。2009年より、Googleにて、Google Enterprise、モバイル検索および広告ビジネス開拓、アンドロイド・ビジネス開拓を担当。2014年より現職にてパートナシップ事業を担当。ニューヨーク大学大学院卒業。
小宮山さん小宮山利恵子さま
グリー株式会社 CEO Office本部 政策企画室
東洋経済オンライン IT教育ライター

早稲田大学大学院修了。国会議員秘書を経て、株式会社ベネッセコーポレーション入社、会長秘書。その後、ベネッセのグループ会社Berlitz InternationalにてWorldwide Franchise Manager。FCの管理(品質監査等)、FCへの事業アドバイス等を行う。2013年、グリー株式会社入社。渉外業務の他、ITと教育の融合に取り組む。財団法人International Women’s Club JapanにてSTEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育推進委員長を務める。

2014年12月27日(土) メンター

メンターyamadatomoe山田智恵さま
株式会社オプト ソーシャルメディア事業本部ソーシャル・アナリティクス部 部長 

慶應義塾大学法学部卒業後、ベンチャー企業で経営企画や新規事業立ち上げを経験後、2009年慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。その後、印刷会社のブランドチームにてブランド・コンサルタントを務め、2010年株式会社オプトに入社。現在は、ソーシャルメディア事業本部ソーシャル・アナリティクス部にてマネージャーを務める。
増渕くん増渕 翔さま
慶応義塾大学 総合政策学部1年生

全国の高校生のアクションを支援する、全国FROM PROJECT創立者 兼 理事としてほぼ毎週東北へ。慶應義塾大学総合政策学部在学。AO入試対策塾 AO義塾での校長職を経て、現在は仙台の農業ベンチャーGRAや“学生が盛り上げるオリンピック”PLANPicに関わり、高校生向け起業家育成講座NESでは渉外統括をつとめています。

◆協力企業様

株式会社ドリコム様

logo-drecom

株式会社ベストティーチャー様

best_teacher

 

 

 

株式会社バスキュール様

bascule−logo

 

 

株式会社朝日ネット様

manaba

 

 

Labo*会場スポンサー
認定NPO法人 日本・雲南聯誼協会 

◆過去のメンター・審査員の方々
※御所属などはイベント時のものになります。

StartupweekendU18(2014年8月8日〜10日)

町田龍馬さま
Zen Startup株式会社 CEO

森川亮さま
株式会社LINE 代表取締役社長
▼当日のことを森川さんのブログに書いてくださいました。

八木誠さま
笑屋株式会社 取締役兼経営企画室室長

木下慶彦さま
スカイランドベンチャーズ(ベンチャーキャピタリスト)

◆審査員

端羽 英子さま
株式会社ビザスク 創業者/代表取締役社長

西村 真理子さま
株式会社バスキュール プロデューサー

水野 雄介さま
ライフイズテック株式会社 創業者/代表取締役社長

StartupBaseU18の

News Letterをお届けします!